MENU

【残業代の計算方法】初心者向けに簡単解説!計算ツールで効率化がおすすめ

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • 残業代の計算が複雑で難しい
  • 残業代を確認したいけど、正しい計算方法がわからない

正しい残業代の計算方法を理解していないと、適正な給料を受け取れない可能性があります。この記事では、基本的な残業代の計算方法や、残業代の計算を効率化するツールを紹介します。裁量労働制など、特殊な勤務形態の残業代の考え方まで解説しますので、自分がどの計算方法を参考にすべきか確認しましょう。

記事を最後まで読むことで、自分で正確な残業代の計算ができ、残業代の受給漏れを防げるようになります

目次

残業とは所定の労働時間を超えて労働すること

残業とは、定められた労働時間を超えて労働することを指します。残業は事前に上司などに申し出る必要があり、会社の承認が必要な場合がほとんどです。残業は「法定内残業」と「法定外残業」の2種類があります。

法定内残業

法定内残業は、企業が定めた所定労働時間を超えているが、法定労働時間(1日8時間、週40時間)内で残業することです。労働基準法に基づき、法定内残業には特別な割増賃金の規定は存在せず、通常の時間と同じ賃金が支払われます。

法定内残業が発生した場合、企業により対応が異なりますので、勤務する企業の就業規則や契約書の確認が必要です。

法定外残業

法定外残業は、法定労働時間(1日8時間、週40時間)を超えて残業することを指します。超えた残業代には、通常25%以上の割増賃金が適用されるのが一般的です。休日や祝日の残業は、50%以上の割増賃金が適用される場合が多いです。

労働者は法定外残業を行った場合、割増賃金の支払いを求める権利があります。企業は労働時間と残業時間を正確に把握し、適切な残業代の支払いを行う義務があります。労働時間の管理不足は、労働者の権利侵害だけでなく、企業の信頼問題にもつながるため、勤務管理を徹底しましょう。

»残業時間には上限がある!制度や対策について詳しく解説

残業代の計算方法

残業代は下記の手順で計算できます。

  1. 1時間あたりの賃金を計算する
  2. 残業時間を区分ごとに集計する
  3. 割増率を区分ごとに計算する
  4. 全ての残業代を合算する

残業代の計算は、労働者が労働時間に対して、適切な報酬を受けるために必要な知識です。労働者の正当な権利なので、しっかり理解しましょう。

1時間あたりの賃金を計算する

以下の手順で、基本給から1時間あたりの賃金(時給)を計算します。

  1. 基本給を確認する
  2. 所定労働時間を確認する
  3. 所定労働時間から月の総労働時間を計算する
  4. 基本給を総労働時間で割って時給を計算する

基本給や所定労働時間は、雇用契約書や給与明細から確認できます

残業時間を区分ごとに集計する

残業時間を正確に記録に残すことが重要です。毎日または週ごとに書き出しておくと、あとで全体の計算が楽になります。記録や計算作業には、ツールを上手に使うことで、データの正確性が向上し、効率的な処理が可能となります。残業時間の記録・計算作業は、エクセルや専用の計算ツールを用いて、計算する手間を省きましょう。

集計した残業時間のデータは、残業代の計算の基礎となるため、間違いのないように確認します。

割増率を区分ごとに計算する

割増率は残業の区分(種類)によって異なります。一般的な割増率は以下のとおりです。

  • 法定内残業:0%(割増なし)
  • 法定外残業:25%
  • 深夜残業・休日残業:50%以上

通常の労働時間を超えた法定内残業は、割増なしの金額が残業代として算出されます。法定外残業は25%の割増、22時から翌5時までの残業や、祝日・休日の残業の場合は、50%以上の割増の対象です。企業によって割増率は異なるため、正しく計算するためには、雇用契約書や就業規則を必ず確認しましょう。

全ての残業代を合算する

最後に今まで計算したデータを合算します。法定内残業と法定外残業、それぞれの割増された賃金が統合され、全体の残業代が算出されます。合算の手順は以下のとおりです。

  1. 各残業時間区分ごとに残業時間の合計を出す
  2. 区分ごとで残業時間の合計に1時間あたりの賃金をかける
  3. 全区分の残業代を合算する

残業代は給与明細に記載されるので、自分で計算した金額と照らし合わせ、必ず確認しましょう。

特殊な勤務形態の残業代の計算方法

特殊な勤務形態の残業代の計算は、一般的な計算方法とは異なります。以下の勤務形態の計算方法を解説します。

  • フレックスタイム制
  • 変形労働時間制
  • 裁量労働制

特殊な勤務形態でも、従業員と企業の双方のトラブルを防ぎ、適正な労働環境を維持することは重要です。

フレックスタイム制

フレックスタイム制は、自分の生活スタイルや仕事の状況に合わせて、始業および終業時間を自由に設定できる勤務形態です。従業員全員が必ず勤務しなければならない時間帯である「コアタイム」が設けられています。コアタイム以外はフレキシブルタイム(自由に設定できる勤務時間)として、柔軟に勤務時間を調整できます。

従業員にとって、仕事と私生活のバランスを取りやすくなるメリットが大きいです。残業代は、フレキシブルタイムを超えた勤務時間に対して支給されるため、効率的な時間管理が促されます。デメリットとして、勤務時間の管理は従業員個人に任せられるため、労働時間の記録が不明確になるリスクがあります。

残業代の計算で誤りが生じる可能性があるため、適切な勤怠管理システムの導入が重要です。

変形労働時間制

変形労働時間制は、企業が季節や業務の多忙期に合わせて、労働時間を柔軟に調整できる制度です。企業は1週間、1ヶ月、1年など、特定の期間内で労働時間を均等に配分し、所定労働時間が法定労働時間を超えないよう管理します。

変形労働時間制は、労働量の変動が激しい業種において有効な制度です。従業員の働きやすさを向上させ、業務の効率化や労働時間の適正化に役立ちます。変形労働時間制の導入には、労使協定の締結や就業規則の変更が必要です。

変形労働時間制の残業は、所定労働時間や法定労働時間を超えた場合に発生します。残業代は、超過した労働時間に対して、割増賃金が適用されます。割増率は通常の残業と同様か、もしくは企業ごとの割増賃金の規定は、雇用契約書や就業規則を確認しましょう。

裁量労働制

裁量労働制は、労働時間ではなく、仕事の成果を重視する勤務形態です。従業員は自分の労働時間を自由に決められ、仕事でどれだけ成績を上げたかが給料に反映されます。自己管理能力が高く、成果を出すことに自信のある人に適した制度です。

裁量労働制の下での残業代は固定されており、通常の時間外労働に対する割増賃金が適用されません。法律上「みなし労働時間」が設定されており、みなし労働時間に基づいて残業代が支払われます。

残業代の計算を効率化するツール

残業代の計算を効率化するツールは、残業時間の正確な記録と計算を容易にします。残業代の計算ツールのメリットは以下のとおりです。

  • 確実な労働法規の遵守
  • 残業代の計算ミスの削減
  • 労働時間の管理の効率化

ツールを有効活用することで、従業員の満足度の向上や企業の運営効率の向上が期待できます。

残業代計算ツール

残業代計算ツールは、以下を入力するだけで、従業員の残業時間を自動的に計算を行います

  • 基本給
  • 法定内残業時間
  • 法定外残業時間
  • 割増賃金率

クラウド管理でアクセスがしやすく、ユーザーインターフェースも優れているため、初心者でも容易に操作可能です。勤怠管理システムと連携でき、人事が複数の従業員のデータを、一括で処理するのに役に立ちます。法改正の内容のアップデートにも対応しているため、最新の労働法規に基づいた計算が可能です。

レポート生成機能など、残業時間と残業代の管理に便利な機能が備わっています。スマートフォンから勤務時間の記録や残業代の確認など、企業の労働特性に合わせて、カスタマイズが可能なツールもあります。

勤怠管理システム

勤怠管理システムは、企業や組織が従業員の勤務時間を、効率的に管理するためのツールです。従業員の出勤、退勤、休憩時間などの記録が自動で行われます。システムを利用し、正確な労働時間と残業代の計算が可能です。勤怠管理システムで勤怠データの透明性が高まることで、労働時間の管理がより厳格にできます。

勤怠管理システムの多くは、クラウドで提供されており、場所を選ばずにアクセスが可能です。リモートワークが増える現代において、企業は従業員の勤務状況をリアルタイムで把握でき、適切な労働管理が行えます

残業代のよくある質問

残業代についてよくある質問を以下にまとめました。

  • 残業代が支払われないときはどうすればいい?
  • 残業代請求に時効はある?
  • 残業代の計算ミスを防ぐためのポイントは?

残業代が支払われないときはどうすればいい?

残業代が支払われない場合、自分の残業時間の記録と未払いの残業代がどれくらいになるか、確認しましょう。タイムカードのコピー、メール、勤務スケジュールなど、勤務時間を証明できる資料が役立ちます。証拠となる資料を基に、企業に対して書面で残業代の支払いを請求します。

雇用主との話し合いで問題が解決しない場合は、労働基準監督署への相談がおすすめです。労働基準監督署では、専門の相談員が対応してくれ、具体的なアドバイスや助言を得られます。

労働基準監督署でも問題が解決しない場合には、労働審判や民事訴訟といった法的措置を検討します。しかし裁判となると、金銭・時間の負担も発生するため、早めに専門家に相談することが望ましいです。

残業代請求に時効はある?

日本の労働基準法では、残業代の請求権に対して時効期間が設けられています。これまでは2年間でしたが、法改正により、2020年4月以降、残業代を含む賃金請求権の時効は3年に延長されました。将来的には5年に延長される予定です。時効を過ぎると法的に残業代を請求できません。

ただし、会社が時効を主張せずに支払いに応じることは可能です。時効の計算は、残業代が発生した日から始まります。時効期間内に適切な措置を取れば、確実に未払いの残業代を回収できるため、早めに対応しましょう。未払い残業代を請求する際は、以下の準備が必要です。

  • 就業規則や労働契約書
  • 給与明細:残業代の証拠
  • タイムカード、勤怠管理システムの記録

就業規則や労働契約書は、労働条件の証拠となります。給与明細は、残業代が適切に支払われていない証拠として必要です。タイムカードや勤怠管理システムの記録は、残業時間の証拠となります。内容証明郵便を送付すると、時効を一時的に止めることが可能です。詳細については、以下の機関に相談してください。

  • 労働基準監督署
  • 弁護士
  • 組合労働相談コーナー
  • 労働組合
  • 法テラス

簡単な相談や情報収集なら、無料窓口の利用がおすすめです。

残業代の計算ミスを防ぐためのポイントは?

残業代の計算ミスを防ぐためには、以下のポイントに気をつけましょう。

項目ポイント詳細
正確な勤怠記録出勤・退勤時刻を正確に記録するシステムを利用する
残業時間の確認マネージャーや人事が定期的に残業時間の記録の一致を確認する
就業規約の明確化残業のルールを明確に書面化する
残業代計算ツールの導入自動で時間を計算しエラーを最小限に抑えるツールを利用する
法令遵守の確認残業代の計算が労働基準法などの法令に遵守しているか確認する
残業代計算のポイント

上記のポイントを抑えることで、残業代の計算ミスを未然に防げます。
»みなし残業制度とは?メリットやデメリット、運用方法を解説

まとめ

残業代の計算方法は、労働者が適切な報酬を得るために必要な知識です。労働者として正当な権利なので、しっかり理解しましょう。残業には法定内残業と法定外残業の2種類あります。それぞれ割増率が異なるため、種類(区分)ごとに正しく計算しましょう。

一般的な残業代の計算方法が適用できない特殊な勤務形態は、フレックスタイム制、変形労働時間制、裁量労働制などです。特殊な勤務形態の企業は、それぞれの制度に適した残業代の計算方法を利用します。残業代の計算を効率化するためのツールとして、残業代計算ツールや勤怠管理システムが利用可能です。

正しい残業代の計算は、法令遵守はもちろん、労働者と企業の信頼関係を保つためにも重要です。計算ミスを防ぐポイントに留意することで、トラブルを未然に防ぎ、スムーズな給与管理が可能となります。残業代が支払われない場合の対処法や請求時効、計算ミスを防ぐポイントも押さえておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次